お取り寄せ
日向市の細島という町。
祖母が住んでいたので
小学生の頃の夏休みには
いとこと一緒に泊りがけで
遊びました。
今年は中止になった
「みなと祭り」のことを
思い出したのですが
確か太鼓台を見たような
記憶が・・
調べてみると、明治時代に
当時の初代町長が発案して
始めたようです。
しかも、その太鼓台を作る
設計図を関西から取り寄せ
したというので、びっくり。
関西に住んでいた頃には
確かに「だんじり」として
祭りの時に見かけました。
幼い頃に見ていた太鼓台は
あのだんじりの設計図を
基に作られていたのだと
初めて知って・・なにやら
不思議な縁を感じました。
今週も35度前後で推移です。
水分と塩分を適量補給です。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント