カットイン( ゚Д゚)
久しぶりに「横入り」を
されました。
スーパーのレジで並ぶ時
最近は、間隔を空ける様
床に印があります。
レジが複数台ある時には
フォーク型 〇 〇 〇
↖ ↑ ↗
↑
↑
もしくは、レジごとに縦
に並んでいきます。
きょうのスーパーはレジ
ごとの縦並びです。隣の
レジも私が並んだレジも
先客が一人清算中なので
どちらも次の順番待ちと
いう状態だったのですが
なんと、私の前の人が
終わった瞬間に隣のレジ
に並んでいた女性が・・
いきなり私の前にかごを
置きました!!!!!
え?なんですかこれは?
という心の声は出さずに
私はそのまま空いた隣の
レジに移動しました。
つまり、私と彼女はレジ
前でクロス X した形に
なりました。
当然、ほとんど同じタイ
ミングで清算が終わり
「なんのために??」
という疑問だけが残りま
した。
私は「横入り」と表現し
ましたが、これは方言だ
そうです。
名古屋発祥の言葉らしく
中部地方から東北の人の
使用頻度が高いようです。
大分・佐賀・長崎では
ほとんど使わないらしく
九州でもっとも定着して
いるのが「宮崎」です。
クロスしてきた彼女の
おかげでブログのネタが
できました。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント