読書の秋📚

「積ん読」という言葉はよく

聞きます。買ってはみたものの

とりあえず机の上に放置してる

状態の「自称読書家」の日常。


これはこれで、読んだ気には

なるもので、なかなかその山に

手を伸ばそうとはしないという

不思議な状態です。


机の壁際に、これでもかと高く

積みあがる書籍やファイル類。

冷静に第三者の目で俯瞰すると

かなり「やばい」です(^^;


今、本は書店で買うことよりも

ネットで口コミを確認してから

〇マ〇ンとかから取り寄せる事

多いです。


それで、増えているのが

「包ん読」らしいです。


え!! もう包装さえも開けない。

あ、口コミサイトで半分くらい

情報入ってるからですね。


すごいなぁ。でもわかるなぁ。

人間の欲望は、手に入れた瞬間

満たされるんですよね。きっと。


そこにバーチャルが加わるから

現代は「むずかしい」(>_<)


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000