幻の歌🎵

宮崎県民歌の初代バージョン。


今まで、資料が残っていなく

幻の歌と言われていたのが

宮崎市在住の個人宅にSP盤の

レコードがあることが

わかったそうです。


昭和9年、1934年に作られた

初代歌は、作曲が古関裕而

ということで話題になって

いましたが・・


まさか、音源があったとは

すごい発見です!!


いまや普通のレコード盤も

珍しいのにSP盤となると

再生機も数少ないようです。


著作権やレコード会社の

使用許諾などのむずかしい

ハードルを乗り越えて

県のホームページで公開

される予定だとか。


一度も聴いたことのない

初代の県民歌。

興味がわきます(^^♪


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000