5月29日なんの日
5月29日
きょうは「こう 5 ふく 29」の日
だよ~と友人からのメール。
なるほど。
そして、もうひとつ。
「こん 5 にゃく 29」の日。
こんにゃくは、昔の人がよく
「砂払い」と言ってました。
つまり、お通じがよくなると
いうことです。
身体の中の熱を取り除く作用
もあり、実は「寒性」の食材
です。
便秘でも、汗っかきで元気で
便が固くてなかなか出ない
タイプの人に向いています。
寒性の食べ物は、冷え性で
お腹のよわい人にはあまり
向きませんので要注意です。
お天気がよくて、湿度も
低く家の中も乾燥しています。
首元が冷えたりしないように
気をつけましょう。
「宮崎のあなた💛」のきょうが
「こうふく」いっぱいで
ありますように。
0コメント