中庸(ちゅうよう)

最近よく聞くことばが

「オーバーツーリズム」


観光地にキャパシティ以上の

観光客が押し寄せることで

交通やゴミ・騒音などの問題が

深刻になってしまう。


京都の異様な混雑ぶりがよく

話題になっていますが・・

宮崎でも高千穂がどうやら

その影響を受けているようで。


私は一昨年40年ぶりくらいに

高千穂に行ったのですが

一番びっくりしたのが

高千穂峡の貸しボートでした。


手漕ぎのボートでのんびりと

柱状節理の懸崖をながめて

神秘的な・・・


という

幻想はそこにはありません。


待ち時間が3時間とか・・

ひどい時には半日以上待っても

乗れないというのです。


ついに観光協会がボートの

代金値上げと完全予約制を

宣言しましたね((+_+))


有名になってくれるのは

嬉しいけれど・・

ものには限度というものが

ある。


「中庸」であることは

むずかしいです。


「宮崎のあなた💛」は

身体のバランスを中庸に

保てていますか?

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000