助勤⛩

青島神社のサイトのお知

らせに「お正月の助勤は

終了しました」との文字。


はて?助勤?


年末年始の巫女さんのア

ルバイトのことを「助勤」

とか「助務」と言うよう

です。


お守りの販売は「授与」。

値段は「~のお納め」な

ど神社には独特の言葉遣

いがあります。


ありがとうございました

の代わりに「ようこそお

参りくださいました」で

すが、関西ではちょっと

違っていたような記憶が。


調べたらありました。

「ようお参りでした」


これは省略しているので

はなく、ちゃんと丁寧な

気持ちが入っています。

地域ごとにニュアンスが

微妙に違っていて興味深

いです。


宮崎神宮では40名の巫女

さんの募集がありました。

あまり寒さが厳しくない

年末年始だといいですね。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000