長い友だち

美容室で髪を切ってきま

した。サラサラと床に落

ちていく自分の毛を見な

がら漢字の「髪」にはど

うして友の字があるのだ

ろうと思いました。


漢字の上の部分が「かみ

がしら」という部首で、

長く光沢のある美しい毛

の意味を表しています。


下の部分は「友」ではな

く犬に似た「はつ」とい

う字で、災厄を取り除く

という意味があるらしい

です。


とは言え、「長い友だち」

だったということでもい

いような気がします。


中医学で髪は「血の余り」

と考えます。血液が充実

してこそ、身体がしっか

りして髪の毛にも栄養分

が行き渡るという事です。


忙しない師走ですが呼吸

・食事・睡眠の整えから

作られる「血」をしっか

り蓄えていきましょう。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000