一時停止

信号のない横断歩道で歩

行者を見かけたら、車は

一時停止をするのがルー

ルです。


しかし停止率の全国平均

は50%を切っています。


止まってくれない率が、

こんなに高いとは意外で

した。


そんな中、宮崎県の停止

率が過去最高の63%を記

録しました。全国でも7番

目になっています。


一位の長野県は調査開始

の2016年からずっと首位

独走で、停止率80%超え

です。


長野県では子どもの頃か

ら、止まってくれたドラ

イバーにお礼をするとい

う指導があるそうです。


お辞儀やハンドサインの

習慣は、やがて自分がド

ライバーになった時の親

切な運転につながってい

るのだと思われます。


宮崎もずっと右肩上がり

で記録が伸びています。

「優しい歩きやすい街」

ありがとうございます。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000