泥んこ人馬

毎年ガス会社にもらって

いるカレンダーはほとん

どが県内の風景写真です

が、今月はめずらしく多

くの人物が。


しかも泥だらけの人馬と

見物客。泥除けのためか

傘をさしています。


美郷町西郷の御田祭の写

真で、平安時代から続く

神事は神田を馬が駆け回

ってはねた泥を浴びると

無病息災のご利益がある

そうです。


ちょうどきのうは、4年

ぶりに観客をいれて開催

されたとのこと。


ニュースの映像では、と

りあえず洋服は汚れない

ようにということで、傘

は地面にずらりと並んで

いました。


豪快でちょっと愉快な神

事でした。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000