逆立ちの「福」
2月9日。「ふくの日」と
いうことで「服」や「福」
や魚の「ふく(ふぐ)」の
日です。
中国では福の字の飾り物が
縁起物として使われます。
かつて中国の友人から赤い
刺繡入りのタペストリーを
もらいました。
「福」の字が逆さまに描か
れています。
これは「逆さ福」と言って
中国語の逆さまになる意味
の「福倒了」と福がやって
来るの「福到了」が同じ発
音だからだそうです。
他にも「金魚」と「お金が
貯まる」も同じ発音なので
金魚が重宝されます。
語呂合わせのような感覚で
すが、中国語の発音は難し
いので、ちゃんと理解する
のはなかなかハードルが高
いです。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント