どんど焼き🔥

朝の雨はどうにか止んで

きています。


宮崎八幡宮のどんど焼き

は、雨天決行の17時開始

ということです。


小正月行事のどんど焼き

の呼び名は地域によって

色々です。


五割近くが「どんど焼き」

ですが、関西では「とん

ど焼き」だったりします。


鹿児島・佐賀・熊本では、

「鬼火たき」です。


鹿児島県庁のHPによる

と今年の鬼火たきは、

先週末に行われたよう

です。


ロケット発射場で有名な

肝付町では、数え年7歳

の子どもの厄払いと豊作

祈願の「ドヤドヤサー」

が行われていました。


10メートルを超す孟宗竹

を立てて燃やした後には

竹を輪切りにして貯金箱

にするそうです。


今年は3年ぶりの開催だっ

たようです。伝統行事が

滞りなくサクサクと進む

一年でありますように。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000