増えてハッピー

11月14日。

「いい(11)とし(14)」

「アンチエイジングの日」

だそうです。


アンチとは英語の「anti」

が語源で、反対・対抗など

の意味があります。


エイジング=年を重ねる事

に対抗つまり「抗加齢」と

いうことです。


生物は不可逆的に年齢を重

ねていくのですからちょっ

とムリがあるかもと思った

りします。


私は「ハッピーエイジング」

という言葉を使うようにし

ています。


「抗う」イメージは少し横に

おいて、いい年を重ねていく

というのはどうでしょうか。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000