みみなばちゃん
西都市に白キクラゲを栽
培している方がいる事を
新聞記事で知りました。
黒いアラゲキクラゲの突
然変異ですが、その確率
は数万株に一つとも言わ
れているので、量産でき
るまでには大変なご苦労
があったと思います。
西都市の小中学校の給食
に提供されたそうで、こ
れぞまさしく地産地消の
醍醐味ですね。
ラテン語の「耳介」から
学名の属名がついていて
漢字では「木耳」です。
福岡ではきのこ類のこと
を「なば」と呼ぶらしく
宮崎の西臼杵では「みみ
なば」と呼ばれるとか。
きのこが美味しい季節に
なってきました。お味噌
汁に鍋物に中華に活躍し
てもらいましょう。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント