タラ⇔レバ

20年ほど前までは、きょう

1月15日が成人の日でした。


今は1月の第2月曜日となり

自治体によってはお正月や

夏に行われるフレキシブル

な成人式となりました。


今年の4月からは成人年齢も

18歳に引き下げられるので

すから、様変わりしたもの

です。


ふと、自分が20歳になった

頃はどんな世の中だったか

が気になりました。


流行歌や映画・話題の本は

「あったあった」と記憶が

蘇りましたが、流行語の中

に気になるものが一つ。


「不確実性の時代」


米国の経済学者ガルブレイス

の経済思想史の書籍名から

流行語になったらしい。。

のですが、私は全く覚えて

いませんでした。


こういう本を、学生時代に

手に取っていたなら・・と

少しタラレバの夢想をして

みました。


ちなみにタラレバという言葉

は、かつては「ればたら」と

いう使い方をされ、2000年代

になってやっと国語辞典に

収録されたそうです(^^)


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000