べたつき防止

スーパーのインスタに

経木で包んだ納豆の

紹介がありました。


経木は、木を薄く削っ

た食品の包み材です。


経木は自然な湿度を保

つことで、乾燥やべた

つきを防ぐ役割を持っ

ています。


杉やヒノキよりもアカ

マツの経木の方が抗菌

作用が高いという経木

職人さんの話がありま

した。


青島ういろうも経木で

包まれています。


ういろうも納豆もベタ

ツキは困りますものね。


ここ最近のべたついた

空気も経木で一掃して

ほしいものです。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000