お米とお水
かつて宮崎は毎年のよう
に甚大な台風被害を受け
「台風銀座」と言われて
いました。
台風の作物被害を避ける
ための知恵として定着し
たのが宮崎の「超早場米」
です。
今年も新米のニュースが聞
かれるようになりました。
そんなお米の話です。
最近は無洗米も登場してい
ますが、無洗米でも少なく
とも一度は使うお米をとぐ
ときの水。
一番最初に使う水のことを
「出会い水」といい、これ
がご飯の味をきめるのだそ
うです。
最初の水はサッと汚れを落
としてすぐに捨てるので
浄水器の原水を使っていた
のですが、その短時間でも
結構吸水しているようです。
これからは最初から浄水を
使います!!(`・ω・´)
「出会い水」
いい言葉ですね。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント