オレンジカード
JR東日本がプリペイドの
オレンジカードの取り扱
いを9月末で終了するとの
ニュース。
オレンジカードは持ってい
ませんでしたが、テレホン
カードは集めていました。
現在「telephone」の表記は
「テレフォン」ですが、40
年前に誕生したこのカード
の正式表記は「テレホン」
です。
しかしスマートフォンの
略語は「スマホ」で定着
しています。
日本語の略語は4拍に収まる
ことが多いのに(パソコン・
コンビニ・リモコンなど)
最近は3拍が増えています。
ステマ・ボカロ・スタバ・
パリピなどなど。
ちなみに関西で初めて聞い
て分からなかったのが
「レイコ」。
アイスコーヒーの略ですが
正式には「冷たいコーヒー」
なので「レイ(冷)コー」と
4拍なんだとか。
オレンジカードは略して
「オレカ」だったそうです。
知らんけど (*´ω`*)
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント