団体さま専用
6月30日。誕生花は
ブーゲンビリアです。
これは宮崎空港の愛称
として良く知られてい
る熱帯性の植物です。
去年から空港への送迎
の機会も減ってしまい
ましたが、先日は国文
祭・芸文祭の開幕記念
セレモニーが開かれて
いるのをテレビで観る
ことができました。
明るいオアシス広場は
いつ見ても宮崎らしさ
でいっぱいですね。
空港ビルで栽培されて
いるブーゲンビリアは
新品種ということで、
岩切章太郎氏にちなん
で「エリザベスアンガ
ス章太郎」という名前
がつけられているそう
です。
宮崎空港のHPを見てい
て初めて知った事がもう
一つ。ウエルカム広場の
存在です。
国内の空港では唯一の
パター専用のゴルフ芝
と植栽のなかにある青島
の鬼の洗濯板。
どこにそんな広場が?
と地図を見ると国際線
ロビーを過ぎた団体専用
の玄関口の前です。
これは意外とみなさん
知らないのでは???
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント