ひな祭り🎎

この季節のニュースで

よく見ていたのが綾町の

「ひな山祭り」です。


山河をジオラマで表現し

そこに雛人形を飾る雛山。

いつかは行って見たいと

思っていたら、やっぱり

今年は中止になっていま

した。残念。


綾町では数百年も前から

女の子が生まれるとその

家に石や枝を持ち寄って

人形を作り、山の神様が

住む風景を再現し飾りつ

ける風習があったといい

ます。


女性は古来から「山の神」

とされていました。

女児の健康としあわせが

地域の繁栄につながると

信じ、みんなでお祝いし

ていたのでしょう。


近年はジェンダーレスで

すから男性の「山の神」

もいますね。箱根駅伝に。

(*^-^*)


きょうは、快晴です。

洗濯指数の解説欄には

「バスタオルも乾きます」

ただし、花粉は多いので

悩ましい春の洗濯事情。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000