柚子湯♨

冬至の今夜は「柚子湯」を

楽しみたいです。


中国揚子江上流が原産だと

いう柚子は、奈良飛鳥時代

に伝わったようです。


高知県が全国シェアの半分

を占める日本一の産地だと

いうことで、高知の友人に

聞くと「冷蔵庫に貰い物の

ゆずがあふれるほど入って

いる」とのことでした。


柚子酢「ゆのす」という

加工品があるそうで・・

宮崎の「ヘベス」みたいな

響きですね。


柚子は種から育てると収穫

までに早くても10年以上か

かるので・・


「桃クリ三年、柿八年。

 ゆずの大馬鹿十八年」と

言われるとかΣ(・□・;)


いやいや。

食欲増進・去痰・咳止めと

香りも効能もしっかりした

立派な果実です。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000