ノーベル賞
12月10日。
明日11日は息子の誕生日です。
毎年、日本時間の10日~11日
にかけては、スウェーデンで
ノーベル賞授賞式が行われる
ので、いつか受賞者の家族と
してストックホルムに招待を
されるといいなぁ。。と
夢のようなことを思い浮かべ
たりしたものです✨
去年は旭化成の吉野氏の受賞で
宮崎も大いに活気づきました。
1949年の湯川秀樹氏から始まり
今までに日本国籍の受賞者は
25名。うち、女性はゼロです。
辛抱強く研究を長年続けていく
体力や環境が、日本女性には
まだまだ整ってないのが原因
でしょうか?
そして今年は、女性どころか
日本人受賞者がゼロです。
華やかな授賞式も感染症の影響
で、今年はオンライン開催と
なるようです。
式典の映像は今夜配信されます。
まぁ!!!
何もかもがリモートの2020年。
こういうのは、もう今回限りで
お願いしたいものです。
そしてまた日本人が。できれば
女性が脚光を浴びる活躍をして
くれることを願います。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント