クワズイモ

観賞用で毒性のあるクワズイモが

食用のイモガラとして販売され

宮崎県で食中毒というニュース。


葉の形が似ているので消費者も

販売者も判別がむずかしかったと

思います。お気の毒でした。

分かっている範囲では全員が快方に

向かっているそうで良かった。


クワズイモのシュウ酸カルシウムが

消化器系の中毒症状を起こします。


しかし所変わればで、中国やベトナム

では治療薬として活用されているらし

く、やはり「薬と毒」は紙一重です。


これから、山菜などの山の幸が

美味しい季節です。よくわからない

植物には気をつけて食欲の秋を

楽しみたいですね。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000