かてーり

岐阜県の世界遺産でもある

白川郷。

徳島県の吉野川支流にある

祖谷渓谷。


とくれば、日本三大秘境の

大トリ「宮崎の椎葉村」


宮崎市から車で3時間も

かかる距離なので県民でも

なかなか頻繁には訪れない

場所です。


そんな椎葉村に最新機器を

備えた交流拠点施設が

できたというニュース。


ネーミングもオシャレです。

「Katerie(かてりえ)」は

榛葉の助け合いを意味する

「かてーり」という言葉から

つけているそうです。


なかでも図書館が

ユニークで素晴らしいです。


ジャングルジムのような

本棚が、明るい室内に

縦横無尽に並べられて

それぞれに漢字一文字で

テーマが表現されています。


風・心・夢・波・番・滝と

知的好奇心の赴くままに

航路を進んで行けるよう。


椎葉村の子供達にとって

最高の心のよりどころに

なっていくんだろうなと

見ているこちらもニコニコ

嬉しくなりました。


感染症の拡がりで

かなり深刻な連休後半と

なっていますが・・


『地域で考え、地域で支え

みやざきを守っていく』

気持ちで乗り越えたいです。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000