海の日🌊

きょうは海の日です。


今年の海水浴場は

感染症対策を講じながら

いつもとは少し違う景色

となっているでしょう。


海。という漢字を使って

たくさんの言葉があります。


海の馬 あしか

海の豚 いるか

海の鰻 あなご

海の胆 うに


海胆・・このウニは

殻から取り出した中身が

生き物の「きも」のよう

なのでつけられたとか。

中国語でも海胆です。


肝と胆はどちらも

「きも」の意味があり

東洋医学では表裏の

関係にあると考えます。


夏の風物詩でもある

きもだめしは「肝試し」

と書きますからね。


暑い夏を乗り切るには

体力と胆力が肝要です。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000