マンゴスチン

4月のお花見ができず、2か月ほど

会ってなかった友人たちと

フルーツ大野さんへ。


先週のUMKドラマの「ひまわりっ」

でも登場したトロピカルパフェを

注文した友人。


何やら見たこともない果物が

器の足元に横たわっています。


ピンポン玉くらいの赤紫色の

しっかりした皮に包まれて

中には乳白色の果肉がまるで

ニンニクのような形状の房で

ぎっしり詰まっています。


見るからにジューシーなのが

分かるこの果物は・・

『マンゴスチン』という

トロピカルフルーツでした。


実際食べると、さわやかな

酸味と甘みのバランスが

絶妙で、上品なフルーツです。

世界三大美果と言われるのも

納得のおいしさでした。


皮はかなり厚みがあって

総重量の三分の二ほどを

占めています。


この皮に薬効成分があって

下痢止めの民間薬として

使われていたようです。


しかも、このマンゴスチンは

受精せずに繁殖していく

単為生殖(たんいせいしょく)

によって結実します。


いろいろと不思議な魅力に

包まれている果実の女王です。


「宮崎のあなた💛」の

お気に入りのトロピカル

フルーツはなんでしょう?

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000