👀と紫外線
2月なのに、20度越えの連日。
ガラス越しの部屋や車の中は
もっと体感温度が上がっています。
それに加えて、宮崎の日差し☀
まぶしいです。キラキラしてます。
今年は、花粉症予防と感染症予防で
マスクが手放せません。
マスクと日差し対策の両立を
考えて・・メガネを新調しました。
今までのサングラスは色つきなので
マスクと一緒だと
「なんだかな~」なので
透明のUVカットタイプにしました。
紫外線が角膜にあたると炎症を起こし
そのダメージが蓄積することで
白内障につながると言われています。
紫外線は、上空からだけでなく反射
することでも浴びてしまいます。
スキー場での紫外線暴露(ばくろ)は
『雪目』として有名です。
他にも水面での反射も強いので
漁業関係者に白内障の方が多いという
統計があります。
慣れているかもしれませんが
宮崎の日差しは、ダメージ大です。
「宮崎のあなた💛」の紫外線対策は
万全ですか?
0コメント