ナイショの話☝

NHKの大河ドラマ「麒麟が来る」


先週の第四回では、京都の医者

望月東庵が、織田信秀の体調を

調べるシーンがありました。


蹴鞠のあとに水をがぶ飲み。

双六遊びの合間に瓜をガブリ。

(瓜は水気の多い食べ物)

信秀の身体をクンクンと嗅いで

いたので・・


私は「糖尿病」を疑っている?

と思ったのですが・・


どうやら毒矢の影響との診立て。


東洋医学では、こうやって

患者さんの生活習慣や飲食物の

好み・体臭などあらゆる情報を

ヒントにその「身体という宇宙」

を診立てていきます。


もちろん、その情報は決して

他人には漏らしません。

医の倫理。守秘義務です。


でも、そこは戦国時代。

東庵さん。

明智十兵衛にこっそり。。


「宮崎のあなた💛」の

身体の宇宙には、どんな

世界がひろがっているか

知りたくありませんか?

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000