大根やぐら△

GABA ギャバ 

チョコレートなどで聞いたことが

あると思います。


正式名が、「γーアミノ酪酸」という

神経伝達物質です。

脳の中で情報の伝達という働きを

しています。


ストレス解消・リラックス効果が

ある物質です。


GABAは、本来からだの中にある

アミノ酸の一種ですが

ストレスフルな現代人は、常に

脳が興奮状態で、GABAの量は

不足気味になっています。


かつて、食べ物からGABAを摂っても

脳までは到達できないと言われて

いましたが・・


いやいや。大丈夫です。


最近の研究で、GABAは食べ物からも

補給ができることが判明しました。


含有量の多い食べ物は

トマト・ジャガイモ・みかん

発芽玄米・漬物・キムチ


ここに宮崎の有名な農産物が

加わります!!

『干したくあん』です。


厚さ3ミリのスライス4枚の

干したくあんで、発芽玄米100gと

同じ量のGABAが摂取できます。


しかも血圧の上昇を抑制することが

宮崎大学の研究で証明されています。


冬の風物詩「田野の大根やぐら」に

どれくらいのGABAが含まれているか

想像するだけでもワクワクしますね。


「宮崎のあなた💛」

干したくあんのGABAで

リラックス効果・血圧降下

ストレス解消を体感してください。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000