春キャベツ
春キャベツの季節になっ
てきました。ふんわりと
した巻きを見ると季節を
感じます。
宅配で買う時には、ずっ
しりと大きい冬キャベツ
を注文します。
「家庭のドクター」と言
われるくらいに有効成分
が豊富で、古くから薬草
として重用されています。
ビタミンUという成分は、
胃腸粘膜の修復を促すと
いう事で、別名の「キャ
ベジン」が胃腸薬の名前
にもなっているのは有名
ですね。
冬キャベツの芯はかなり
硬いので、薄くスライス
してボイルします。
明治時代にやって来た日
本では生でも食べますが
発祥のヨーロッパでは煮
て食べるのが主流のよう
です。
宮崎でキャベツ生産が盛
んなのは高鍋です。特産
品の餃子に使用する時に
は、季節によって水分量
を考えて切り方も変えて
いるとか。
職人技はすごいです。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント