花の香り

姉妹店の西宮「花籠」の

インスタに沈丁花の画像

がアップされていました。


宮崎市誕生花では今月下

旬に紹介されているジン

チョウゲ。


花の香りや形が沈香と丁

子に似ていることからつ

いた名前だそうです。


キンモクセイ(金木犀)

やクチナシ(梔子)と並

んで日本の三大香木です。


それにしてもなかなか難

しい漢字ぞろいですね。


別名は香りが遠くまで届

く千里花(センリバナ)。


人間の五感の中で、一番

原始的な「嗅覚」をくす

ぐる香り。出会いと別れ

の季節に香る沈丁花には

たくさんの記憶が刻まれ

ていそうです。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000