いかなる魚?
大衆魚だったサンマが不漁
のためにだんだんと高級魚
になっていったように今度
はいかなご。
いかなごのくぎ煮は、神戸
や明石の瀬戸内海沿岸の漁
師向けの家庭料理が発祥。
40年ほど前から脚光を浴び
て一般向けになっていった
まさにその時期に近辺に住
んでました。
梅や桃の季節が終わる頃に
各家庭から漂ってくる甘い
くぎ煮の香りで町中が満た
されていました。
大きな鍋一杯に作るので誰
かにおすそ分けしなければ
食べきれないのに、どこも
事情は同じという毎年恒例
の「くぎ煮こまった問題」
が起こってました。
懐かしいくぎ煮ですが、今
や手の平ほどでもちょっと
したランチ代くらいします。
何の魚の子か分からない
「いかなる子?」からイカ
ナゴになったそうですが、
すっかり「セレブ」です。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント