松ヤニ 🍷

日差しも暖かく風もない

ので、久しぶりに堤防の

方へ歩いてみました。


土手一面がきれいに除草

されていて、新年を迎え

る準備万端でした。


さて、迎春用の若松の水

を換える時に注意したい

のが松ヤニです。


切り口からポタリとねば

ねばの分泌物が落ちます。


松ヤニは、滑り止めとし

てスポーツやバイオリン

などの弦楽器に利用され

ますが、松ヤニの入った

ワインがあるそうです。


古くからのワイン生産地

であるギリシャでは、ガ

ラス瓶がない頃には陶器

や甕(かめ)を使ってい

ました。


その蓋を固定するために

松ヤニを使ううちにその

独特の香りに魅了されて

いったようです。


辛口の白ワインは、爽や

かな香りとすっきりした

味わいだそうです。


どなたか下戸の私に替わ

って試してみてください。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000