白い季節
重陽の節句。七十二候では
「草露白くさのつゆしろし」
となりました。
陰陽五行で、秋を表す色は
「白」です。
白秋という言葉には老境の
意味もありますが、経験値
を積み重ねてきたという味
わいも含まれます。
北原白秋もそういう由来か
と思ったら、仲間とペンネ
ームをつけることになり
「白」が頭につくことを条
件にしてくじ引きで「秋」
を引き当てたのだそう。
たまたまながら、北原白秋
とは実にしっくりくる名前
です。
日中は30度前後ですが、最
低気温が25度を下回ってき
ました。朝起きた時、身体
が少し軽く感じられるよう
になってきました。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント