突き抜けて
朝ドラで、植物学者のお話
が佳境を迎えています。
新種の植物に自分で名前を
つけるというのはどれほど
の歓びでしょう。
きょう9月5日の宮崎市誕生
花の名前もそんな劇的なス
トーリーがあります。
昭和の初めに宮崎大学の前
身の高等農林学校の教授が
発見したのですが、その4年
後に別の植物学者がつけた
名前の方が一般的に広まっ
たといいます。
「ツキヌキホトトギス」か
ら「キバナノツキヌキホト
トギス」へのバージョンア
ップ。
葉が茎を取り囲んでいる様
子が葉を突き抜けているよ
うに見える黄色の花。
命名の由来も面白いのです
が、この花が世界でも宮崎
の尾鈴山にのみ自生すると
いうのがすごいです。
花言葉は「夢より素敵な現
実」これもまた響きます。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント