足裏のツボ
イタリアローマを旅する
番組を観ました。
1960年ローマオリンピッ
クのマラソン競技で、石
畳のアッピア街道を裸足
で駆け抜けたエチオピア
の英雄アベベ選手のこと
を思い出しました。
自然石の街道を裸足で走
ることをなぜ選んだので
しょう?
そういう訓練を積んでい
たのかと思いきや。。
レースの2日前に靴が壊れ
現地ローマに自分に合う
靴が見つからなかったた
めという理由でした。
金メダルを取ったその日
の彼の足裏はきっと硬く
凝り固まり疲労が溜まっ
ていたと思います。
足裏には「湧泉」という
ツボがあります。エネル
ギーが泉のように湧き出
てくるという意味です。
足腰がだるかったり、足
先が冷たい時にはしっか
り揉みほぐしましょう。
自分の親指かツボ押しの
カッサ棒などを使ってみ
てください。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント