視野がひろがって

いつも見ているはずの景色

が違って見えたり、何故か

気づかずにいた事がいきな

り分かったり。


そんなことありますか?


きょういつものバス路線か

らの車窓の景色のなかで

「あれ?こんな所に?」と

思うものがありました。


大淀川河畔の橘公園に何か

記念碑のようなものがあり

ます。


ちょうどバスが減速したの

で、文字が読めました。

「宮崎医学所の跡」という

記念碑です。


帰宅してから調べると明治

12年に松山2丁目に2千坪の

敷地で宮崎医学所が開校さ

れました。


しかし西南戦争後の経済の

混乱の中、経営困難のため

にその歴史は7年間で終わっ

ています。


この記念碑は平成7年に建て

られていますので、私はバ

スに乗るたびに見ているは

ずなのに、きょう初めて発

見しました。


きょうはやっと二けたの気

温で、心身ともに視野が広

がっていたのかもしれませ

ん。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000