日本人の知恵
集合住宅の各部屋に備え
付けてある火災報知器の
定期点検がありました。
長い棒の先の検知器を天
井の報知器の丸い突起に
当ててチェックしていき
ます。
その点検係の人の周りか
ら何やらブオーという音
が聴こえます。
検知器の音かと思いきや
「ファン付き作業服」と
いうものでした。
直径10センチほどの二つ
のファンが回ってます。
外回りのお仕事なので、
必需品なのでしょう。
遮熱効果はマイナス5℃
というこの作業服を発明
したのはやはり日本人で
した。
人間の汗の気化熱の原理
から考えついたとか。
購入者のリピート率99%
だそうです。すごい!!!
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント