横のものは縦に
3月13日の記念日の一覧
の中の1942年。
「横書きは左から右」と
文部省が定めた日。
今では当たり前の左→右
は80年前に決められたよ
うです。
それでも国語の教科書は
今でも縦書きです。
だから、同じ漢字を使う
中国語を習った時、普通
に横書きだったのは驚き
でした。
韓国語の教科書も横書き
らしいし、漢字文化圏で
もほぼほぼ縦書き文化は
なくなっています。
日本は、横書きにしてい
ても「縦読み」で意味を
持たせたりと「面白がり」
のところがいいですね。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント