カメリア

ヘアケア用品として使用

しているものに椿油があ

ります。


ドラッグストアで購入す

るとだいたい大島か五島

の製品です。


椿は日本原産の花ですが、

この種から椿油を作った

最初の場所は、福岡市の

油山だという事を先日の

テレビ番組で知りました。


学生時代に住んだ場所が

油山の近くでしたが、そ

の名前の由来までは気に

留めたこともなく、今に

なって驚きました。


インドからやって来た僧

が製法を伝授して、次第

に九州各地や伊豆諸島な

どに広まったようです。


「不老不死の霊薬」とも

言われ、遣唐使が献上品

にもしていた特産物です。


早春の花なので、1月2月

の誕生花になっているこ

とが多いです。


宮崎市誕生花に6月に咲く

「ナツツバキ」があります。

これはこれで夏空に映える

爽やかさです。


四季折々の花々を広々とし

た場所で楽しめる日が待ち

遠しいです。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000