外ランチ🍴
大淀川に沿って1キロほど
続く橘公園にある赤や青の
ストライプ柄のテント。
きょうお昼ごろに近くを
通ると、ベンチに座って
ランチを広げている人が
結構いました。
大寒の日の野外食(^^)
宮崎ならではです。
このカラフルなテントは、
かなり昔から変わらない
大淀川河畔の風景です。
戦後に川岸公園化が決まり、
宮崎交通がフェニックスの
植栽や遊歩道を整備して
1954年に出来上がった
「みやざき」の風景だそう
です。
そしてストライプのテント
はフランス語で日陰を意味
する「ロンブル」という
名前でした。
ロンブルの下でランチやお茶
を愉しむのなら密を気にせず
OKですね。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント