氣あらし

県内の観測地点すべてで

氷点下を記録したという

昨日、油津港では気嵐が

見られたとか。


「けあらし」という自然

現象は、陸地の寒気が温

かい海面に流れ込むこと

で濃霧が発生する蒸気霧

のことを北海道の漁師が

呼び始めたという解説が

ありました。


船の航行に支障をきたす

場合もあるけれど、気嵐

が発生する日は風のない

晴れなので、漁日和でも

あるといいます。


北日本に特有の気嵐は、

俳句では「地貌季語」と

いうその土地ならではの

季節の言葉だといいます。


しかし、さすがにきのう

は九州でも見られるくら

いの冷え込みだったよう

です。


宮崎でも一句詠んだ方が

いるかもしれませんね。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000