カレンダー

12月2日。

あと4週間で大晦日です。


もし「明日はお正月だよ」

と言われたらどうしますか?


そんなとんでもない事が

149年前の日本で起こりま

した。


太陰暦から太陽暦に替わる

時に、明治5年12月2日の

翌日が明治6年1月1日とな

りました。


時の政府が役人に払う給料

を1か月分減らせるからと

いうセコく切実な理由から

断行したという話です。


それにしても急な驚愕の決定

にすんなり適応した当時の

日本人もすごいと思います。


いよいよあと一枚になった

カレンダーを見ながら149

年前を想像しました。


というわけで、明日3日は

太陽暦採用を記念した

「カレンダーの日」だそう

です。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000