魚🐟の腰
10月10日。
眼の愛護デーです。
液晶画面を見続ける
生活スタイルになっ
ている現在は、眼に
とっては多難の時代
です。
眼精疲労の状態が続い
ている人も多いと思い
ます。
セルフケアのできるツボ
がありますので、ご紹介
します。
鏡をまっすぐ見て、眼の
真ん中の瞳を上にたどっ
て眉と交わる所を見つけ
てください。
「魚腰」というツボです。
十四経脈上の361のツボと
は別で、臨床経験上効果が
あるとされる「奇穴」に
分類されます。
眉を魚に例えて、真ん中
だからついた名前かもし
れませんが、魚に腰があ
るかしら??
指の関節を利用して軽く
上に向けて押してくださ
い。眉毛周りの筋肉もほ
ぐれて、すっきりします。
眼の疲れがひどくなると
頭痛や肩こり、めまいや
倦怠感の症状にまでつな
がります。
長時間の作業は避け定期的
に眼を休ませるように心が
けてください。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント