風は秋色

関東地方では低温注意報

が出るほどの気温低下が

続いているようです。


宮崎もさすがにきょうの

風は今までとは違います。

気温は夏日のようですが、

吹く風の質が完全に変わ

りました。


季節の変わり目は身体が

だるく感じることも多く

なります。「寒暖差疲労」

という言葉もあるようです。


私たちの身体は精密機械の

ようなもので微妙な寒暖差

もしっかりとらえて、自律

神経の働きで適応しようと

頑張ります。


汗をかいたり、呼吸を整えた

り、急に寒くなればブルッと

震えて肌をひきしめたりしま

す。


この作業が過剰に増えると

負担が増し、ダメージが蓄積

していきます。


自律神経は内臓の働きをコン

トロールしているので、自律

神経の過剰負担はたちまち身体

の不調につながります。


手首・足首・鎖骨の周辺そして

おへそ周りと自分の身体を

ひとつずつチェックしましょう。


冷えていないか?

筋肉の柔軟性はあるか?

身体との会話をしてみましょう。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000