火祭り🗻

先日観た「ブラタモリ」で

諏訪大社の御柱祭の事を紹介

していました。


7年に一度、巨木を急斜面の

坂の上から命がけで滑らせる

「木落とし」は日本三大奇祭

の一つで春の大祭です。


秋田のなまはげ紫灯祭は冬の

風物詩。


そしてもう一つが毎年8月に行

われる吉田の火祭です。夏の

富士山の山じまいの鎮火祭で、

きょう26日と27日に開催です。


カレンダーにも載っていたの

ですが、今年は関係者のみで

斎行との発表がされています。


ブラタモリでは、長野県の諏訪

湖からも富士山を眺められるこ

とがわかりました。美しい。


しかし、静かな佇まいでありな

がらもその本質は荒ぶる活火山

の富士山。天気は晴れ、無事に

火祭りが行われそうです。


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000