ひとの気配

4月24日。

誕生花はゼラニウム。

和名は「天竺葵」と

なっています。


聞いたことがない

名前だったので調べ

てみると・・


江戸時代にオランダ

から長崎の出島経由

で伝わったようです。


遠い外国から来たと

いう意味で「天竺」

がつき、葉っぱが

徳川家の葵のご紋に

似ていることから

「テンジクアオイ」


ゼラニウムは華やか

な香りを持っていて

鎮静効果を期待して

メンタルケアに使用

されたり、虫が苦手

な成分がふくまれる

ので、虫除けとして

窓辺に吊るして育て

られます。


何でも、二酸化炭素

が察知しにくくなる

成分が含まれていて

人の気配が分からな

くなるみたいです。


虫は二酸化炭素に

反応して近づいて

くるという訳ですね。

なるほど~(^^)


まな はり灸院は

「宮崎のあなた💛」と

ともに。

まな はり灸院

女性のための出張施術です (ご夫婦・カップルでも) 温活サロン花籠(西宮)の姉妹店です

0コメント

  • 1000 / 1000