かとうさん
菅新内閣が発足して、何人か
大臣の入れ替わりがありました。
その一人に加藤厚生労働大臣が
います。
今年になって感染症への対応で
加藤大臣がたびたび記者会見を
行っていました。
私と同じ苗字なので、勝手に
親近感を覚えていたのですが
もうひとつ「加藤大臣」を
身近に感じていたのには
理由があります。
私たち鍼灸師は国家資格なので
免許証明書は厚生労働大臣の
名前入りで発行されます。
(発行時点での大臣の名前)
2001年に厚生省と労働省が廃止
されて厚生労働省となってから
でも10名以上の大臣が就任して
います。就任して平均2年ほどで
代わっていることになります。
しかし資格取得の後に、本籍地や
氏名変更があれば、登録名簿の訂正
とともに免許証明書も書き換えを
しなければいけません。
私も2018年に宮崎に転入した時
本籍地も変えたので、変更の
手続きをしました。
その時に「加藤大臣」の名前が
新しい免許証明書に書かれて
いて「ラッキー」と思いました。
なにしろ、免許証明書の中に
「加藤」が2つ入っているの
ですから(^^)
内閣改造で官房長官になられ
今後どのような活躍をされる
のか楽しみです。
「マスオさん」らしいので
あら、私の父と同じだ!と
これまた親近感です。
これからは、明るい話題で
「加藤」官房長官という
名前が登場していく世の中で
あってほしいと思います。
まな はり灸院は
「宮崎のあなた💛」と
ともに。
0コメント